EASTON EC70 ロードバー
- 2022/06/27
- 13:29

お客さんのTIME ALPE D'HUEZ 01 に付いていたハンドルを交換させていただきました。選んでいただいたのは、EASTON。その中でも、堅実な作りになっている70シリーズを選ばれました。ステムは、アルミのEA70。ハンドルは、カーボンのEC70。420サイズで220グラムです。カーボンハンドルにすると、はブラケットポジションから下に向かってフレアしており、下ハンはブラケットポジションより2㎝広くなっています。この2㎝が...
PIRELLI P ZERO VELO TUB
- 2022/06/26
- 13:47

PIRELLI P ZERO VELO TUB を貼らせてもらいました。自分でも使ったことのあるこのタイヤですが、かなり高性能です。路面抵抗が少ないのに、コーナーではグリップ力が高いんです。相反する性能を持ち合わせた、素晴らしいタイヤだと思います。このホイールの持ち主は、レースに出られている大学生さん。練習で常用する人は少なくなったチューブラーですが、レースの世界ではまだまだ必要とされています。トレッドはこんな感じ。タ...
CARRERA TD01-AIR
- 2022/06/25
- 13:04

CARRERA の、TD01-AIR を納車させてもらいました。トライアスロンをされるお客さんのバイクになります。まだ自称初心者ということで、DHバーや強烈なエアロフレームが乗りこなせないと思うとの自己申告。それで出来るだけオーソドックスなリムブレーキのエアロロードを選ばれました。ブレーキは、ダイレクトマウント。フレーム形状は、他社もよく採用しているカムテールです。ホイールは、VISION TRIMAX 35。オーソドックスな良...
ENVE×CHRIS KING
- 2022/06/21
- 12:25

ENVE 3.4 AR を納品させていただきました。コロナで、リムが来ない、ハブが来ない、スポークが来ない、スプロケットが来ない、ローターだけすぐ来たと言う状況の中、お客さんには我慢強くお待ちいただきました。ENVE のホイールを所有すると言うことは、自転車乗りのステータスの一つです。お客さんは、ENVEのステム、ハンドル、シートピラー、DHバーを使用していただいていましたが、これにて真の意味でのENVE FAMILYにな...
ポジションチェック
- 2022/06/20
- 12:09

先日、ポジションチェックをさせてもらいました。お尻が痛くて、自分なりにサドルの位置を動かしてみたけど、ドツボにはまってしまって何が正解か分からなくなってしまったとのことでした。お客さんとお話ししながら、落としどころを見つけて痛みを取ることが出来ました。ポジションで悩まれている方は、気軽にお声かけ下さい。今週末も元気に走って来ました。土曜日は3人で。1名は途中離脱でした。涼しいのに、湿気が凄くて、汗...