はしゃいでみた
- 2016/01/09
- 18:17
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
皆さんが素晴らしいサイクルライフを送れるように少しでもお手伝いさせていただきたいと思います。
さて、今年最初のマウンテンバイク部は、山の辺の道を散策しながら、石上神宮へ行ってきました。
僕は、初詣にまだ行っていなかったので、初詣と言うことで手を合わせてきました。

山の辺の道は中学生の時に行ったような記憶が、、
それ以来なので、ほぼ記憶無しで走りましたが、これはこれで楽しい!

細いくねくね道が続いています。

いつも走っているようなハードな感じの所はないけど、標識が頻繁にあって迷子になりにくいし、初心者の方と行くには良いコースです。

たまに、神社の敷地内を通ったりもします。
さすがに登れないので、担いで上がります。

皆勤賞のまえちゃん。

今日も元気なやまもっさん。

なかなか味のある道でしょ?

押しや担ぎで、地味に筋トレ効果あり。
ロードで鍛えられない所を鍛えられるのがマウンテンバイクの良いところ。
帰宅したら腕もパンパンになっています。

綺麗な竹林の中も走りました。
山の辺の道は、いろんなシチュエーションを一気に味わえて満足度高し。

最高の天気でした。
スピードの出ないマウンテンバイクでは暑いくらいです。

奈良盆地は、雲一つ無いです。
あっ、ちょっとだけある…

苔だらけの階段にビビる僕。

暴れる僕。

ドリフトしながらコーナーに突っ込む僕。

年始からはしゃぎ過ぎました…
帰ったらくたくたで、、、
明日は湯船のマウンテンバイクランドへ下りの練習に行ってきまーす。
今月の「白星サイクリング」は、23日 土曜日にさせてもらおうと思います。
詳細は、後日書かせてもらいますね。
今年もよろしくお願いします。
皆さんが素晴らしいサイクルライフを送れるように少しでもお手伝いさせていただきたいと思います。
さて、今年最初のマウンテンバイク部は、山の辺の道を散策しながら、石上神宮へ行ってきました。
僕は、初詣にまだ行っていなかったので、初詣と言うことで手を合わせてきました。

山の辺の道は中学生の時に行ったような記憶が、、
それ以来なので、ほぼ記憶無しで走りましたが、これはこれで楽しい!

細いくねくね道が続いています。

いつも走っているようなハードな感じの所はないけど、標識が頻繁にあって迷子になりにくいし、初心者の方と行くには良いコースです。

たまに、神社の敷地内を通ったりもします。
さすがに登れないので、担いで上がります。

皆勤賞のまえちゃん。

今日も元気なやまもっさん。

なかなか味のある道でしょ?

押しや担ぎで、地味に筋トレ効果あり。
ロードで鍛えられない所を鍛えられるのがマウンテンバイクの良いところ。
帰宅したら腕もパンパンになっています。

綺麗な竹林の中も走りました。
山の辺の道は、いろんなシチュエーションを一気に味わえて満足度高し。

最高の天気でした。
スピードの出ないマウンテンバイクでは暑いくらいです。

奈良盆地は、雲一つ無いです。
あっ、ちょっとだけある…

苔だらけの階段にビビる僕。

暴れる僕。

ドリフトしながらコーナーに突っ込む僕。

年始からはしゃぎ過ぎました…
帰ったらくたくたで、、、
明日は湯船のマウンテンバイクランドへ下りの練習に行ってきまーす。
今月の「白星サイクリング」は、23日 土曜日にさせてもらおうと思います。
詳細は、後日書かせてもらいますね。
スポンサーサイト