空っぽ
- 2023/11/10
- 15:18
行ってきました、662トレイル。
晴天だけど爆風向かい風。
覚悟を決めて、プッシュの練習をすることに。

今回は、本職がプロのカメラマン アマリコーチに100万円超えの撮影機材で撮影してもらえることに。
ここからは、アマリコーチの撮ってくれた写真です。

ハッピーアイランド氏は、パピーレーンでひたすらプッシュの練習。
もう修行の域です。

この日の風では、右レーンはどうしても飛べそうに無いので、僕はパピーダッシュとセンターをひたすら飛びました。

僕のシューズは ION で、ペダルは DMR 。
プロが撮ると、綺麗に撮れるもんですねぇ!

最初はMTBで来てたけど、爆風向かい風こそBMXでプッシュの練習や!とBMXに乗り換えた先生。
さすが全日本チャンピオン。
自分に厳しい。

プッシュに加え、今回はひねる練習もされてました。

躍動感があって格好いいですねー。
疲れ果ててベンチに座っていたハッピーアイランド氏のBMXにおもむろに乗り換え、いきなりセンターレーンを飛んだ先生。
「良いバイクだと思いますよ!」と。
ハッピーアイランド氏はセンターを飛ぶために苦心しているのに、バイクのせいでは無いと見せつけられてしまうのであった…

ずーっと向かい風だったので、最後にはそれに慣れて、普通に力抜いて飛べるようになりました。

もうこれ以上飛ぶ体力はねぇ…と放心状態の僕。
コーチのありがたい助言もいただき、良い練習が出来ました。
アマリコーチ、良い写真をありがとうございました!

662に行った次の日、思い付きで初めて深北緑地へ行ってみました。
一度行ってみたいと思っていたので。

大と小の2つのレーンで、それぞれ3つのジャンプがあります。
662で普通に飛べてるから大丈夫やろうと気軽な気持ちで行きましたが、なんかムズいぞ!
一つ目のジャンプの面が写真で見るよりかなりデカくキツく感じるし、バックサイドが全く見えないのが怖すぎます。
ローカルの人も誰も来ないし、最初から最後まで悩みながら1人で飛んでました。
貫通するだけにこんな苦労するとは…
まだまだ修行が足りないです。

二日間で全てを出し切り、僕の脳みそが欲したのは無鉄砲。
もう身体が空っぽです。
豚骨ラーメンを食べに直行しました。

晴天だけど爆風向かい風。
覚悟を決めて、プッシュの練習をすることに。

今回は、本職がプロのカメラマン アマリコーチに100万円超えの撮影機材で撮影してもらえることに。
ここからは、アマリコーチの撮ってくれた写真です。

ハッピーアイランド氏は、パピーレーンでひたすらプッシュの練習。
もう修行の域です。

この日の風では、右レーンはどうしても飛べそうに無いので、僕はパピーダッシュとセンターをひたすら飛びました。

僕のシューズは ION で、ペダルは DMR 。
プロが撮ると、綺麗に撮れるもんですねぇ!

最初はMTBで来てたけど、爆風向かい風こそBMXでプッシュの練習や!とBMXに乗り換えた先生。
さすが全日本チャンピオン。
自分に厳しい。

プッシュに加え、今回はひねる練習もされてました。

躍動感があって格好いいですねー。
疲れ果ててベンチに座っていたハッピーアイランド氏のBMXにおもむろに乗り換え、いきなりセンターレーンを飛んだ先生。
「良いバイクだと思いますよ!」と。
ハッピーアイランド氏はセンターを飛ぶために苦心しているのに、バイクのせいでは無いと見せつけられてしまうのであった…

ずーっと向かい風だったので、最後にはそれに慣れて、普通に力抜いて飛べるようになりました。

もうこれ以上飛ぶ体力はねぇ…と放心状態の僕。
コーチのありがたい助言もいただき、良い練習が出来ました。
アマリコーチ、良い写真をありがとうございました!

662に行った次の日、思い付きで初めて深北緑地へ行ってみました。
一度行ってみたいと思っていたので。

大と小の2つのレーンで、それぞれ3つのジャンプがあります。
662で普通に飛べてるから大丈夫やろうと気軽な気持ちで行きましたが、なんかムズいぞ!
一つ目のジャンプの面が写真で見るよりかなりデカくキツく感じるし、バックサイドが全く見えないのが怖すぎます。
ローカルの人も誰も来ないし、最初から最後まで悩みながら1人で飛んでました。
貫通するだけにこんな苦労するとは…
まだまだ修行が足りないです。

二日間で全てを出し切り、僕の脳みそが欲したのは無鉄砲。
もう身体が空っぽです。
豚骨ラーメンを食べに直行しました。

スポンサーサイト