自走ビワイチヘ
- 2023/09/18
- 12:24
高校への通学で毎日乗っておられる Khodaabloom KESIKI がまぁまぁボロボロになってきました。
お友達と木津から2泊の予定で自走ビワイチを走ってみたい!と言うことで出発前日にメンテナンス。
プラス、必要なモノをお買い上げいただきました。
まずは、磨り減って尚且つペトペトになっていたグリップを交換。
これは、手に当たる面積が広いので、振動が分散され長距離を走っても手が痛くなりにくいです。
お勧めです。

以前はリュックでツーリングへ行かれて、肩と腰が死んでしまったという経験から、サドルバッグも必要だと言うことになりました。
お勧めさせていただいたのは、 PRO DISCOVERグラベルシートバック 。
防水ですし、なんと言っても15Lも入るのが魅力です。
シートピラーへの固定方法がしっかりしているので、思っているより全然バッグが揺れません。

TAIOGA のフレームバッグ。
性能の割に安い。
サイズはお客さんのフレームにピッタリ。
簡単にモノの出し入れが出来るので、フレームバッグはとても便利です。

タイヤを CONTINENTAL CONTACT SPEED 27.5×1.25 に交換。
最初に付いていたのが 27.5 × 1.75 で、見た目にも細いタイヤの方が楽に速く走れそうと言うことでオーダーいただきました。

チェーンが伸び伸びだったのでチェーン交換も。
後は各部調整して完了。
良い感じのツーリングバイクが仕上がりました。
後は走るのみ!

お友達と木津から2泊の予定で自走ビワイチを走ってみたい!と言うことで出発前日にメンテナンス。
プラス、必要なモノをお買い上げいただきました。
まずは、磨り減って尚且つペトペトになっていたグリップを交換。
これは、手に当たる面積が広いので、振動が分散され長距離を走っても手が痛くなりにくいです。
お勧めです。

以前はリュックでツーリングへ行かれて、肩と腰が死んでしまったという経験から、サドルバッグも必要だと言うことになりました。
お勧めさせていただいたのは、 PRO DISCOVERグラベルシートバック 。
防水ですし、なんと言っても15Lも入るのが魅力です。
シートピラーへの固定方法がしっかりしているので、思っているより全然バッグが揺れません。

TAIOGA のフレームバッグ。
性能の割に安い。
サイズはお客さんのフレームにピッタリ。
簡単にモノの出し入れが出来るので、フレームバッグはとても便利です。

タイヤを CONTINENTAL CONTACT SPEED 27.5×1.25 に交換。
最初に付いていたのが 27.5 × 1.75 で、見た目にも細いタイヤの方が楽に速く走れそうと言うことでオーダーいただきました。

チェーンが伸び伸びだったのでチェーン交換も。
後は各部調整して完了。
良い感じのツーリングバイクが仕上がりました。
後は走るのみ!

スポンサーサイト