PIRELLI P ZERO™ VELO TUB
- 2023/05/12
- 12:19
PIRELLI P ZERO™ VELO TUB を貼らせていただきました。
コーナーリング、走行抵抗、衝撃吸収性どれをとってもハイレベルな僕の大好きなチューブラータイヤです。
最近は、チューブラータイヤを付けている人は少なくなりましたが、一定数のファンはまだまだおられます。
パンクの時の面倒を考えなければ、僕も大好きです。
軽いししなやかやし、独特のフィーリングが良いですよね。

トレッドはこんなんです。
見るからに走りが軽そうでしょ?

タイヤはタイヤで良いんですが、やっぱり目が行ってしまうのが CAMPAGNOLO SHAMAL 。
銀シャマです。
昔は、カーボンディープリムなんかほとんど無くて、平らなリムばかりでした。
そんな中、 CAMPAGNOLO が満を持して出したアルミディープリム。
プロ選手が使い圧倒的な戦績を出した銀シャマは憧れのホイールでした。

このホイールを使い、インデュラインやベルツィン、リースにザニーニが、重いギアでゴリゴリ走っているのが最高に格好いいなぁ~と思って見ていました。
スポーク本数はなんと12本。
このスポーク本数で、ヨーロッパの荒れた路面を走っていたなんて凄いですね。
良いもの見せていただきました!
大切に使って上げて下さい。

コーナーリング、走行抵抗、衝撃吸収性どれをとってもハイレベルな僕の大好きなチューブラータイヤです。
最近は、チューブラータイヤを付けている人は少なくなりましたが、一定数のファンはまだまだおられます。
パンクの時の面倒を考えなければ、僕も大好きです。
軽いししなやかやし、独特のフィーリングが良いですよね。

トレッドはこんなんです。
見るからに走りが軽そうでしょ?

タイヤはタイヤで良いんですが、やっぱり目が行ってしまうのが CAMPAGNOLO SHAMAL 。
銀シャマです。
昔は、カーボンディープリムなんかほとんど無くて、平らなリムばかりでした。
そんな中、 CAMPAGNOLO が満を持して出したアルミディープリム。
プロ選手が使い圧倒的な戦績を出した銀シャマは憧れのホイールでした。

このホイールを使い、インデュラインやベルツィン、リースにザニーニが、重いギアでゴリゴリ走っているのが最高に格好いいなぁ~と思って見ていました。
スポーク本数はなんと12本。
このスポーク本数で、ヨーロッパの荒れた路面を走っていたなんて凄いですね。
良いもの見せていただきました!
大切に使って上げて下さい。

スポンサーサイト