シマノ クランク 無償点検プログラム開始します
- 2023/11/28
- 12:41
シマノクランク対象製品の一部において接着された箇所が剥がれ、隙間や段差が発生したままの状態でご使用を続けますと、稀にクランクが破損しバランスを崩して転倒、怪我をするおそれがあると発表がありました。対象製品にご乗車の場合は、シマノ社指定の販売店でシマノ ロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII(中空)クランクの無償点検をすみやかに受けていただきますようお願いいたしますとのことです。そのシマノ指定...
2週連続全日本チャンピオン
- 2023/11/27
- 16:36

先週は、ダウンヒル全日本選手権エリートの覇者 九島くんと走らせていただきました。今週は、ダウンヒル全日本選手権マスターズの覇者 先生とライド。僕らは幸せ者です。自分たち初心者だけで試行錯誤しながら走っているか、チャンピオンと走るかの究極の二択しか無い僕ら。我ながら極端すぎます。楽しすぎて、写真すら取り忘れてるんですよね。先生にいろんなセクションで走りを教えてもらいながら走りました。九島くんが下って...
九島ラインへ
- 2023/11/25
- 14:49

マウンテンバイクライドへ。風があるけど、山の中に入れば無風で暖かいくらい。快適なので、ロードで走る気になりません。ガニバームで、九島くんが走ったラインを走る練習をしてみました。あのときの衝撃の走りを思い出しながら。少しでも真似して走ってみたいんですよね。洗車の依頼をして下さった、ハッピーアイランド氏のトールボール。Peaty’s Foaming Drivetrain Degreaser を使って綺麗に洗い上げました。ディグリーザー...
洗車
- 2023/11/21
- 14:54

洗車屋 白星も忙しくさせていただいています。高知への3泊4日1人ツーリングへ行かれたコマツ三等兵。無事に走り切れたので、感謝を込めて洗車でしっかりバイクをリフレッシュ。そこまで汚れているわけでは無いけど隅々まで洗車することで、故障のチェックにもなり、次に乗るときにトラブルを回避できます。機材を大切にしないと、土壇場で機材に助けてもらえませんからね。高知の美味しいお土産を沢山いただきました。いつも本当...
好青年 九島勇気
- 2023/11/20
- 16:25

昨日は、ウィンクレルさんの協力で SANTACRUZ BICYCLE の試乗会を開催しました。今回はただの試乗会ではなくて、今年のダウンヒル エリート 全日本チャンピオンでワールドカッパーの 九島勇気 選手と一緒に走ってもらえるというスペシャルなイベント。マウンテンバイクで下らせたら日本一速い人と一緒に走れるなんて、めちゃくちゃ楽しみです。前夜はお食事会。僕らのオアシス 炭火焼き鶏 朱雀 さんで、絶品鶏料理とお酒...
ENVE
- 2023/11/14
- 15:40

ENVE の箱が入荷しました。半年以上待っていただきましたが、無事に届きました。コロナ前のに近い位、自転車用品が輸入出来るようになっているようですが、 ENVE だけは人気で今も超品薄で全然入ってこないらしいです。中身は、 ROAD HANDLEBAR COMPACT DROP 。万人受けするサイズです。リーチ 79㎜。ドロップ 127㎜。ハンドルの入荷を待っている間に新型になり、内装式対応になりました。ENVE 独自のバーエンド。サイズ...
ツーリングの準備
- 2023/11/12
- 15:31

和歌山は新宮の方へツーリングに行く予定のお客さん。遠出になるので、トラブルを減らすためにメンテナンス。ずーっと変えておられなかったシフト、ブレーキワイヤー、バーテープ、チェーンの交換を。その前に汚れがかなり溜まっているので、洗車もさせていただきました。BB裏は、色んな汚れが積み重なってガビガビ。ダウンチューブとヘッドチューブの接合部は、グリスと埃で真っ黒。ブレーキアーチとフォークもかなりの汚れ。15...
GIROのシューズのサイズ合わせが出来るデ
- 2023/11/11
- 13:43

GIRO の日本代理店 ダイアテックプロダクツさん から、ハードテイルマウンテンバイク界の伝説のポケモン 増田さんが来られました。目的は、当店に GIRO のシューズのサイズ合わせ用の什器を置くため。こんなのが今当店に置かれています。丁寧に対面で販売するお店にと言うことで、当店が選ばれました。サイズ合わせに置いてあるシューズは、 CADET というシューズになります。こちらを履いていただいて、サイズを決めて、他...
空っぽ
- 2023/11/10
- 15:18

行ってきました、662トレイル。晴天だけど爆風向かい風。覚悟を決めて、プッシュの練習をすることに。今回は、本職がプロのカメラマン アマリコーチに100万円超えの撮影機材で撮影してもらえることに。ここからは、アマリコーチの撮ってくれた写真です。ハッピーアイランド氏は、パピーレーンでひたすらプッシュの練習。もう修行の域です。この日の風では、右レーンはどうしても飛べそうに無いので、僕はパピーダッシュとセ...
負傷兵
- 2023/11/07
- 12:54

先日のマウンテンバイクライド。SANTA CRUZ 3台で行ってきました。先生なら、この写真の間違いに気付かれるはず。コマツ三等兵が、ガニバームで練習していたところ、めちゃくちゃ頑丈なヒモがホイールに絡まり、どうすることも出来ずにディレーラーが吹っ飛びました。CHAMELEON が負傷兵に…リアエンドは無傷で、見事なまでにディレーラーだけもげていました。スポークに噛み込んだチェーンを引っ張り出し、ホイールを外すとこ...