洗車
- 2022/07/31
- 15:07

今日も山の中へ。最高気温36℃という天気予報にビビりながらもみんなで元気にスタート。山に行くまでは、地獄のような暑さ。山に入ればなかなかの涼しさ。ここの峠は、九十九折れのコーナーが多く走っていて楽しいです。九十九折れだと、こんな感じで自分のすぐ上をすれ違って行かれます。最後のコーナーを曲がって頂上へ。この後、下界に降りると、身体が溶けるかと思いました。山の中の道は、水たまりや山から流れ出る水で濡れて...
GARMIN Edge 1040 Solar
- 2022/07/30
- 13:46

GARMIN のフラッグシップモデル、 Edge 1040 Solar を購入しました。自分用に。¥ 109,800 (税込)という価格がサイクルコンピューターの次元を超えています。最大のトピックは、ソーラー充電が付いたこと。ソーラー充電を利用することで稼働時間が10時間(バッテリー節約モードでは30時間)延長されます。今まで割れやすかった固定の爪は、金属になって破損しにくくなりました。最初からシリコンケースが付いてきます。不意に落...
ENVE NEW SES2.3
- 2022/07/29
- 14:35

ENVE NEW SES2.3 が入荷しました!最近、新型になったSESシリーズ。日本にまだ15セットしか無いそうですが、他店と取り合いの末、当店が運良くゲットしました。やったー。フロントリムハイト 28㎜ リアリムハイト 32㎜。1200グラムを少し切る1197グラム(ENVE Alloy hub XDR)の超軽量ホイールです。これだけ軽いと、山を登るのが楽しいでしょうねー。ENVEのリムは、高剛性なので、下りでは自分が狙ったライ...
WINSPACE LUN HYPER 試乗会
- 2022/07/25
- 14:41

WINSPACE LUN HYPER ホイールの 試乗会を今週末まで開催しています。今回用意させてもらったのは、HYPER 38mm ディスクブレーキホイールセット とHYPER 50mm リムブレーキホイールセット の2セットです。リムのカーボン柄とカーボンスポークが特徴のホイールです。ハブにはセラミックベアリングが使われています。タイヤは、チューブレスレディーです。早速お客さんに乗っていただいています。僕も先週末に乗ってみました...
フリーボディー交換
- 2022/07/24
- 14:24

CAMPAGNOLO BORA ULTRA TWO チューブラーのフリーボディーを交換させてもらいました。今まで使われていたのはカンパのスプロケット。カンパのフリーボディーはこんな感じで、溝が深いです。カンパのフリーボディーを抜いて、ハブを綺麗にして、新しいグリスを塗り、組み付けたシマノ用のフリーボディー。カンパ用に比べると、溝が浅いです。装着させてもらったスプロケットは105。品薄でアルテグラやDURAACEが手に入らず…...
KhodaaBloom RAIL 700 A
- 2022/07/23
- 13:51

KhodaaBloom の、 RAIL 700 A を納車させてもらいました。カラーは、鮮やかなマットホワイト。綺麗な塗装。近くで見るとパールがかってキラキラしています。実際には、マットカラーほどではなくて、しっかり艶もあります。これくらいのハーフマットの方が、汚れが付きにくいのでありがたいですね。変速は、前が3速で後ろが8速です。ベルにライトにスタンドまで、最初から付属してくるので安心です。プラスで購入していただくの...
PIRELLI P ZERO RACE TLR COLOR EDITION
- 2022/07/18
- 13:51

PIRELLI の、P ZERO RACE TLR COLOR EDITION を購入していただきました。クラシックというカラーになります。タイヤサイドが茶色いクラシックな感じが好きな方は結構おられるのではないでしょうか?僕は好きです。見た目も良いけど、走りも素晴らしいタイヤです。チューブレスレディーのタイヤを選ぶときは、僕はこれ一択です。なんと言っても、走行抵抗が低く、走りが圧倒的に軽いです。低圧で走っても、タイヤが腰砕けする感...
GARMIN fēnix 7X Sapphire Dual Power
- 2022/07/17
- 13:05

GARMIN fēnix 7X Sapphire Dual Power 価格はなんと¥ 170,500 (税込)!!!当店で購入していただいた時計類の中で、一番の高額商品です。それだけの性能が時計の中に詰まっていると言うことですね。バンドはチタンですし。太陽光による充電機能も付いています。詳しくは、 こちら をご覧下さい。スマートウォッチはここまで進化しているんや!と思ってもらえると思います。...
美山ツーリング
- 2022/07/16
- 13:21

定休日にお客さんと、京都の美山へツーリングに行って来ました。この日だけ、梅雨の間の晴れ間になりまして。めちゃくちゃ運が良い。曇ってるし、気温も低いし、言うこと無しの好条件の中、ツーリングスタート。基本的に、ずーーーーっと川沿いを走るので、実際の気温より更に涼しく感じます。こんな清流の小川を見て、癒やされながら走りました。今回のツーリングで、一番の難所は佐々里峠。それ以外は、緩斜面な道しかありません...
ENVE SES 3.4 DISC
- 2022/07/12
- 14:37

ENVE SES 3.4 DISC をオーダーいただきました。完組で送って来るタイプでは無くて、ハブとスポークとリムがバラバラで送られてくるKITを、当店で組ませてもらいました。ENVEは、性能どうのこうのより、付けて走ってみたいと思わせるブランド力を持っているので、オーナーになる喜びは格別です。リムは、フロントが38㎜、リアが42㎜ハイトです。前後でハイトが違いますが、これがENVEが導き出した最速の値です。僕も同じSES ...