CHRIS KING Dropset3
- 2021/10/31
- 14:33

自分のバイク用に、CHRIS KING Dropset3を購入してみました。昔から憧れていたCHRIS KING。遂に自分のバイクに付けることになりました。カラーは、2021年の新色、Matte Black Gold。ヘッドパーツは、走りながらも視界に入るので、自分はCHRIS KING使ってるぞ!と常に思えます。満足度高し。高い耐久性と精度を誇る自社製ベアリングを使われていて、そんじょそこらの使い方では壊れません。CHRIS KINGは高級パーツのイメー...
Trail Cutter バックカントリーエリアツアー E-BIKE体験会 後編
- 2021/10/31
- 14:33

林道を抜けると、富士見パノラマのコースの頂上付近?でした。富士見パノラマは、人生で2回目。1回目も、SANTA CRUZの試乗会で来させてもらいました。普段は緩いところしか走っていないので、スピード感が怖いです。無数にあるバームも基本的な走り方が分かっていないので中々難しいです。ゲレンデに出たら、絶景ポイントで写真撮影。走り方が全然分からないので、井本選手の後ろを走らせてもらえることになりました。後ろには、...
Trail Cutter バックカントリーエリアツアー E-BIKE体験会
- 2021/10/31
- 14:32

SANTA CRUZディーラーのスタッフ限定で、Trail Cutter バックカントリーエリアツアーに参加させてもらいました。Trail Cutterのホームページ は、こちら。今回はE Bike 体験会。しかし、自前のSANTA CRUZ HECKLERを持っていない僕は、1人だけペダルバイクのCHAMELEON CARBONで参加。そして、今年初のマウンテンバイクライドなので、場違い感が半端ないです。 ツアーの開催目的は、E-Bikeの機能を最大限活用した楽しみを体験しよ...
DEORE XT
- 2021/10/26
- 13:06

お持ち込みいただいたのは、SANTA CRUZ 5010。コンポは、SRAMです。それを、SHIMANO DEORE XTに組み替えさせてもらいました。マウンテンバイク界において、SRAMかSHIMANOか問題は答えの出ないところですが、お客さんはシマノのフィーリングがお好きです。特に、この4ポッドのブレーキはかなり気に入っていただけました。コントロール性も良いし、ガツンとも効くし。僕は、そんなにきついところは走らないので2ポッドです...
ウール最高
- 2021/10/23
- 13:26

急に寒くなって、ウールが必要な季節になってしまいました。DEFEETのウールの商品のご紹介です。こちらは、ソックスのWB。冬はこれを手放せません。生地は分厚くふわふわしていますが、汗でベトベトして汗冷えすることがありません。履いているだけで、自分の体温で保温してくれます。足首はハイカットになっているので、暖めてくれる面積が広いです。僕は、毎年しもやけになっていましたが、これを履きだしてからしもやけになって...
最近、良く走ってる
- 2021/10/22
- 13:11

定休日は、お客さんとツーリングへ。寒いけど、晴天なので助かりました。茶畑の横を走って行きます。車が来ないし、景色が良いので満足度高し。外国の方に人気のルートらしいです。いつもの伊賀上野のうどん屋さんまで。ここは安くてボリュームもあって、自転車乗りにはお勧めのうどん屋さん。天ぷらなんか全てがデカいんです。食べ過ぎて、帰り道に吐きそうになったこと数知れず。信楽の風は強い。爆風向かい風の中、帰りました。...
KhodaaBloom FARNA 700
- 2021/10/19
- 12:30

KhodaaBloomの、FARNA 700 を納車させてもらいました。京都の美山からはるばる当店まで来て下さいました。オーナーさんは、小学生。夢のMYバイクを手に入れられました。美山の子供達の中では、ロードレーサーが流行っているらしいです。このFARNA 700 は、145~160㎝までの方が乗れる、700Cのバイクです。コンポは、シマノ CLARISの8速です。ペダルは、TIME XPRESSO2。ビンディングペダルにも憧れがあったようで、是...
CONTINENTAL FORCE COMP
- 2021/10/18
- 12:59

高級チューブラータイヤの、CONTINENTAL FORCE COMPを貼らせてもらいました。世界でのチューブラーの使用率は下がっていますが、僕はチューブラー好きですよ。軽いですし、構造が理にかなっています。トッププロが今もレースで使い続けているのがその証です。装着するホイールはFULCRUM RACINGSPEEDの後輪。こちらもええホイールです。ハブは、CULTベアリングにアップグレード済み。このタイヤはなんと、後輪専用なんです。前輪...
PENNAROLA RC-4
- 2021/10/17
- 12:27

PENNAROLA の、ハイエンドフレームRC-4を納車させてもらいました。鮮やかな赤色が目を引きますね。バイク自体は、オーソドックスでとても乗りやすいのが特徴です。本当に癖が無く、何もストレスを感じずに乗れると思います。僕も昔、試乗さしてもらう機会があり、その走行性能に驚かされたのを覚えています。先日の落車で大破した105チェーンリングは単品では手に入らない状況なので、アルテグラのクランクにグレードアップす...
洗車
- 2021/10/16
- 13:12

洗車のご依頼。長期間の室内保管をされていたバイクですが、埃と酸化したオイルが強敵です。埃は、丁寧に取り除かないとベアリングに絡みついたりするので注意です。駆動系をディグリーザーで洗浄してから、全体を優しくアワアワ洗車。ワックスかけて完成。カンパ独特の青っぽいシルバーのスプロケに戻りました。裏から見てもピカピカに。プーリーにこびりついた埃も綺麗に取り除けました。カンパらしいヌメッとした造形とシルバー...