東吉野村へ
- 2021/10/15
- 12:21

お店の定休日にお客さんとツーリングへ行って来ました。ほとんど走ったことが無い東吉野村へ。今までは曽爾高原ばっかりでしたが、これからは東吉野村に皆さんを連れて行きたいです。行ってビックリ、あんなに走り易くて綺麗な場所だとは…川が透き通っていて、魚がいっぱい泳いでました。ずーっと見てられますね。途中、車の多いところもありましたが、概ねスムーズに走れました。次は、もっとコースを熟慮して車の来ないところば...
AbsoluteBlack
- 2021/10/12
- 11:58

マウンテンバイクシーズンに向け、新しいパーツを組み付けさせてもらいました。AbsoluteBlackの楕円チェーンリングです。カラーは、オイルスリック。CNC削り出しと相まって、高級感があって目を引きますね。個人的には、マウンテンバイクで楕円チェーンリングを使うのは大いにアリです。急勾配の上りで、後輪がスリップしにくいように感じます。トルクが一定になり易いのか、走りにくい地形でもクリアする確率が高くなります。写真...
GIRO LATCH
- 2021/10/11
- 15:24

例年ならそろそろマウンテンバイクに乗っている時期です。ですが、異常気象の影響で、まだ草はボーボー、蜘蛛の巣だらけと言うことで走りに行っていません。でも快適にマウンテンバイクシーズンを送るために、今のうちに装備をしっかり揃えておきたいところ。そこで、GIRO LATCHを購入していただきました。フラットペダル用のシューズになります。カラーは、TRAIL GREEN。ペダルとの食いつきを良くするために、幅広のソールが使わ...
新品
- 2021/10/11
- 15:24

破れていたSUPACAZのバーテープを交換させてもらいました。CINELLIのロゴとピッタリです。新品は気持ちいいですねー。先日は、2台の車椅子のタイヤ交換をさせてもらいました。救急車の中から降ろし持ち持ち込まれました。パリッパリになったグレーのタイヤ。触るだけでゴムがボロボロ剥がれ落ちたので、さすがに交換ですね。綺麗な新品のタイヤになって喜んでいただけました。今日もチーム練習。晴天予報のはずが、信楽は雨。なん...
80㎞
- 2021/10/09
- 17:59

晴天の中行って来ました、白星サイクリング。季節外れの暑さに驚かされました。参加されたメンバーと相談して行き先を決めさせてもらいました。まずはお茶屋さんへ。僕は、大好きな抹茶ぜんざいをいただきました。暑かったので、お隣の冷えたわらび餅がめっちゃ美味しそうに見えてしまいました。予定より長く走りたいと思われている方ばかりだったので、山の中を遠回りして帰ることに。初心者向けサイクリングと言いながら、80㎞...
落車
- 2021/10/08
- 13:03

高校生のお客さんが落車。皆さんも気を付けて下さい。フロントディレーラーが割れてるのは初めて見ました。チェーンリングはバッキバキ。ダウンチューブも凄い亀裂が入ってるので、NEWバイクに組み替えです。バイクはボロボロですが怪我は軽傷の不思議。骨折とかが無くて本当に良かったです。定休日は、お客さんとツーリングへ。奈良の山奥を走り回ってきました。行く先も決めずに。それが意外と楽しかったです。山の中には、沢ガ...
白星サイクリング
- 2021/10/05
- 12:11
今週末の9日 土曜日は白星サイクリングです。8時白星をスタートの予定です。加茂~和束~信楽へ行きます。行きは緩斜面の上り。帰りはそれを帰って来るので、ずっと下りです。60㎞ほどですが、20㎞は下りだと思っておいて下さい。楽ちんですよ。信楽に着いたらコンビニで休もうと思います。マスクをお忘れ無く。参加者の方にそこで意見を聞いて、まだ走れるなら林道を走ってちょっと遠回りして帰っても良いかなと思っていま...
FOX SPEEDFRAME PRO
- 2021/10/04
- 14:10

今日もヘルメットのご紹介。FOX SPEEDFRAME PROを購入していただきました。マウンテンバイクのフリーライド用のヘルメットになります。カモフラ柄が格好いいですね。後頭部は、ゴーグルを付けやすい絶壁な形状になっています。後頭部にあるフィッティングシステムには、FOXの文字が書かれていてお洒落です。しかりMipsを搭載されているので安心です。これからのマウンテンバイクシーズンが楽しみですね!...
Kabuto IZANAGI SHORI
- 2021/10/03
- 13:42

ヘルメットの側面に書かれたJAPANの文字。TOKYO2020で日本代表選手が着用したヘルメットと同じカラーです。Kabuto IZANAGI SHORI。限定モデルになります。右面はめっちゃ和柄があしらわれています。日本の高温多湿を乗り切る為に設計されたエアインテーク。可能な限り、空気の抜けを良くするようにこだわって作られています。左の後頭部には昇鯉。ヘルメットフィットシステムは、BOAを採用されています。これだけで嬉しくなり...
TNI JET
- 2021/10/02
- 12:38

当店では珍しいフレーム。TNIの、JETを購入していただきました。高体連の選手が乗るピストバイクです。価格は税込143,000円。他社のハイエンドピストフレームは、70万円以上するのが普通になってきましたが、これは破格です。シートピラーは、前後位置の移動量が多いタイプが付いていて、調整が容易です。見た目は他社と同様。しっかりしています。チェーン引きも付いていて、抜かりなしです。関西トラックフェスタに出てみたいと...