ワイヤー交換
- 2021/09/28
- 11:56

お客さんのブレーキワイヤーが折れてしまいました。エアロハンドルで、ワイヤーの出口がステム付近。フレームにワイヤーが入るところが、ヘッドチューブにある。とてもタイトなワイヤールーティングになっていました。このタイトな状況を改善出来るのは、ハンドルを普通のモノに交換すること。そうすると、ストレスのかかりにくいワイヤールーティングに出来ます。でも、今お使いのハンドルを気に入られているので、なんとか改善す...
洗車
- 2021/09/27
- 13:51

先日は、高校生のバイクを洗車させてもらいました。普段綺麗にはしてくれているけど、詰めが甘い。やり方を知らないからでしょう。僕は、そこを綺麗にしていくのが楽しいです。出来上がったバイクを見て喜んでくれました。これからもバイクを大切にしてあげてねー。今日は、US POSTAL SERVICEの選手とサイクリングヘ。昨日の雨はどこへやら。晴天でした。初めて通るルートだったようで、茶畑の眺めを堪能していただきました。懐...
白星サイクリング
- 2021/09/26
- 13:29

白星サイクリングを、10月9日 土曜日に開催したいと思います。コロナで、ずっと休止していました。走って行ってどこかのお店に入り、食事して帰って来るスタイルでしたので、。お店に寄らなくて良いので、サイクリングして下さいとお客さんに言っていただいたので、走るだけサイクリングをしたいと思います。信楽に行って少し休憩して帰って来るサイクリングにしようと思います。初心者対象なので、ゆっくりです。またブログで詳...
MET TRENTA Mips
- 2021/09/25
- 12:50

MET TRENTA Mipsを購入していただきました。ツールドフランスで、ポガチャルが被っているのを見て、触発されました。いかにも風の抜けが良さそうです。高級感のあるカラーリングも良いですね。後ろから見たら、ダースベイダーに見えます。モデル名にあるとおり、Mips搭載。かぶり心地は、ちょっと縦長。THE日本人な頭をしている方は、側頭部がきついかも。半分メッシュ生地の、しっかりしたヘルメット入れが付いてきます。今日は、...
期待の新人
- 2021/09/24
- 12:46

定休日は、ツーリングへ行って来ました。目指すは曽爾高原。お供するのは、還暦グラベラー。走りきれるか不安ですが、なんとか頑張って走ってみます!と言っていただきました。僕も、同じくグラベル号で一緒に走ります。前日の雨により、かなりの湿気。雨のお陰で、苔や木の色は綺麗ですが、人間は汗だくで登っています。途中、葉っぱと間違って踏みそうになったカエルちゃん。写真撮っても微動だにせず。曽爾村に向かう10㎞の登り...
青山高原ツーリング
- 2021/09/19
- 16:47

今日は、ロードレース部で青山高原へ。白星から往復140㎞ほど。出来るだけ車の少ないルートで行きました。かなり道がえぐれた林道。穴はあるし、苔だらけ、石だらけで、中々アドベンチャーな登りでした。スタンディングしたら滑って転けるので、シティングのみで登りました。シッティングでもツルツル滑って転けかけましたが。川の底まで透き通っていました。感動。空気も澄んでいて、遠くまで来た甲斐があったなぁと思わせてくれ...
TIME ALPE D'HUEZ 21 DISK
- 2021/09/18
- 16:11

TIMEの、ALPE D'HUEZ 21 DISKを納車させていただきました。ダークグレイ マットロゴというカラーになります。渋いカラーですね。玄人好みのバイクに仕上がりました。たまたま完成車が問屋さんに在庫されていたので、即決していただきました。普通は、受注生産なので納期は3~4ヶ月かかります。コンポは、シマノ アルテDi2。完成車に付いてきたチェーンリングは、50×34でしたが、52×36に交換させてもらいました。こ...
グルメライド
- 2021/09/17
- 11:47

全然疲れの抜けない身体で、信楽に行って来ました。いつも営業時間外に前を通過してしまうラーメン屋さんに初潜入。飽きないオーソドックスな味で、また来ようと思いました。次の日も信楽へ。伊賀上野のうどん屋さんを目指して行きましたが、臨時休業中。調べてみたら、近くのもくもくファームがやっているので行ってみることに。一緒に走ったお客さんは、初もくもく。自転車用のラックが入り口横に新設されていて嬉しかったです。...
トップチューブに付けるやつ
- 2021/09/14
- 11:35

CERVELO ASPEROに、専用品のトップチューブバッグを付けさせてもらいました。内容量は多くないですが、あると無いとでは全然違います。やっぱりあった方が便利。補給食や、モバイルバッテリーなど入れておけます。難点は、立ち漕ぎの時に、膝が当たる人がいること。ペダリングのタイプによっては当たらない人もいます。あとは、汗がもろにバッグに落ちること。このバッグは、チャックが防水仕様なので問題ないです。上から見たら...
NESTO KINGGAVEL
- 2021/09/13
- 13:10

NESTOの、KINGGAVELを納車させていただきました。ツーリング用の大容量サドルバッグが付いて、いかにもグラベルという感じがあって格好良いですよね。コンポーネントは、シマノ GRX。GRXが付いてくると安心ですね。ブレーキのストッピングパワーなんかは、他のコンポより高いです。最初は、クリンチャーのタイヤが標準装備で付いてきます。が、当店のお客さんはほぼ全員チューブレスに交換されてから納車です。IRC BOKENを選ばれ...