入院
- 2020/10/30
- 17:12
僕の毎年恒例行事になってきた入院&手術に行って来ます。土曜日から火曜日は僕がいないので、バイクのメンテナンス出来ません。来週水曜日に退院予定なので、金曜日からメンテナンス出来るかな?という感じです。申し訳ないです。さらばじゃ。...
モンブラン
- 2020/10/27
- 15:50

お客さんから差し入れいただきました。モンブランって美味しいですよね。ROTORのチェーンキャッチャーを付けさせてもらいました。これは、フロントの変速をしたときに、インナーギアを通り越してフレーム側にチェーンが落ちるのを防ぐパーツです。フレームにチェーンが噛み込んだときは本当にショックですよね。しっかりディレーラーを調整していても、野外で走っていると下からの振動が来るので、運悪くチェーン落ちしたりします...
ROTOR QRINGS
- 2020/10/26
- 11:25

廃盤になってしまった、ROTOR QRINGS 53×38を購入していただきました。在庫を持ってて良かった…もう5ボルト用のQRINGSは製造されてないんですよね。52×36からの変更です。よく山を登られるんですが、36Tだと脚へのかかりが自分に合わないとのことで、38Tへ変更になりました。山に登るのに重くするんか!?と思われる方もおられると思いますが。単純にギアが重い軽いの話しでは無くて。チェーンリングの直径が長くな...
サドルバッグがぶっ飛ぶ時もある
- 2020/10/24
- 14:32

当店では初めてのカラーのSUPACAZを巻かせてもらいました。クロームというカラーになります。クロームメッキのようにギラギラしてます。普通の黒地のバーテープよりグリップ感は無いですが、カッチリしているので力が逃げる感じがしません。人と被りたくない方にお勧めです。不運にも、走っているときに、サドルバックがどこかで外れて行方不明になったので、サドルバックを新調していただきました。僕も使っているLEZYNEです。シ...
曽爾高原ツーリング
- 2020/10/23
- 13:50

水曜日に、また曽爾高原へ行って来ました。もう結構寒くなって来ましたね。しょっちゅう行ってるので、写真の構図はほぼ一緒です。思い出アルバムやと思って下さい。天気も良くて気持ち良かったです。スコーーンと一直線。64歳とは思えない筋肉量の脚。峠の頂上へ向けてアタック。定点撮影。このときだけ天気が怪しくなると言う不運。いつもの10キロヒルクライムへ。毎週走っているから脚が絞れてきましたね。道路の壁面は岩盤です...
RUDYPROJECT CUTLINE
- 2020/10/20
- 12:54

RUDYPROJECTのサングラスを購入していただきました。箱がいかついです。CUTLINE カットラインというモデルになります。今やっているジロデイタリアで、バーレーン マクラーレンの選手がかけていますね。レンズは、インパクトX2調光ブラックレンズ。朝から晩まで走られるお客さんなので、便利な調光レンズを使ってみたかったということでオーダーしていただきました。グラフェン-ブラックフレーム。高級感がありますね。レンズは、...
MAGURA VYRON ELECT seatpost
- 2020/10/19
- 12:00

MAGURA VYRON ELECT seatpost を納品させてもらいました。1度使ったらもうノーマルシートポストには戻ることが出来ない、ドロッパーシートポストです。ストロークが100㎜、125㎜、150㎜の3種類ある中で、125㎜のモデルを選ばれました。それだけサドルが下がると、もう別のバイクに乗っている様なもんです。ピラーを上下にさせるには、電波(ELECTワイヤレスリモートコントロール)を使用します。シートピラー本体は、USBで充...
NEWタイヤ
- 2020/10/18
- 17:04

さっ、寒すぎる!タオルでも何でもええからかけてくれ。PIRELLIからチューブレスレディータイヤが発売されました。P ZERO RACE TLR です。自分用に卸しました。今回は26Cを選択。最高ですな…振動吸収性抜群。路面抵抗少なすぎ。なのにコーナーで食いつく。不思議なくらい高性能のタイヤです。タイヤの走行音も静かだし、文句の付けようが無いです。乗り込んで、粗探ししよう。今日もチーム練習。高校生の成長が嬉しいですね。...
SARTO
- 2020/10/17
- 11:23

珍しいSARTOのバイクをお預かり。チェックして悪いところは直してちょうだいと言うことで。ヘッドのトップキャップを取ると、汗で塩の結晶が出来てました。ボルトもちょっと錆びてますね。夏に練習頑張ったからですね。ヘッドを開けて見ると、そこそこ綺麗です。アンカープラグがちょっとだけ浮いてるので直さないと。下ワンはこんなもんでしょう。しっかり乗り込まれてますし。汚れをきっちりと落とします。アンカープラグも、ヘ...
ポジションチェックの後にⅡ
- 2020/10/16
- 15:06

水曜日は、ツーリングに行ってきました。以前ポジションチェックをさせてもらったお客さんのペダリングの確認とスキルアップを兼ねて。新発売の、グリコ スポーツキャラメルと大福をアルミホイルに包んでポケットいっぱいに詰め込みスタート。左のポケットには、大福が6つ入っていました。スポーツキャラメルは、溶けやすいしそのまんまキャラメル味なので、キャラメル好きの僕はしんどい時でも食べやすかったです。今回の行き先...