FULCRUM 日本限定Racing ZERO Competizione 2WAY REDCUSTOM
- 2020/07/31
- 12:46

FULCRUM 日本限定Racing ZERO Competizione 2WAY REDCUSTOMを納品させてもらいました。世界で日本でのみの販売で、その日本国内でも数量限定で発売されたモデルです。ハブとスポークが真っ赤です。凄いインパクトでしょ。そして、CULTベアリングというセラミックベアリングが最初からセットされています。このCULTベアリングが凄く走りに影響してきます。登り下り平坦、どの場面でも回転の軽さと、ベアリングの硬さによるパワー...
RUDY PROJECT DEFENDER
- 2020/07/28
- 15:20

RUDY PROJECT DEFENDERを納品さえてもらいました。ここ2ヶ月ほどで5本もRYDYのサングラスを納めさせてもらっています。RUDY人気が戻ってきましたな。こちらは、マルチレーザーオレンジレンズというカラーのレンズになります。ギラギラ輝いていて格好いいですね。フレームは、ブラックマット/オリーブオレンジストライプ。レンズの下部に装着するバンパーは、オリーブ。レンズの上部には、エアーインテークが設けられており、レン...
ORBEA ORCA OMR
- 2020/07/27
- 13:21

ORBEA ORCA OMRを納車させてもらいました。軽量クライミングバイクのORCA OMR。昔のORCAほど一目で分かる形状では無くなってしまいましたが、走りを追求するとシンプルな外観に落ち着くんですね。ボトルケージは、カーボンのORBEAオリジナル。バーテープは、バイクカラーに合わせてSUPACAZ。前のバイクからの組み替えなので、コンポは11Sカンパ レコードです。ピカピカに磨いて移植しました。僕は、カンパのシルバーに輝くパー...
BH G7 PRO
- 2020/07/26
- 15:34

BH G7PROを納車させてもらいました。DIRECT ENERGIEがツールドフランスで乗っていたバイクですね。集団の中に埋もれていても分かる、ド派手なカラーです。BHオリジナルのカーボンディープホイール付き。WAKOSのガラスコーティング施工済みで、ギラギラしてます。オーナーさんは高校生なので、52×14のジュニアギア。そして念願のアルテグラDi2です。 G7の特徴である、スローピングフレームだけど、フレームが上に伸びている形...
こだわりのパーツ
- 2020/07/24
- 14:46

TIMEのステムをやっと納品させてもらうことが出来ました。一目でTIMEのステムと分かるフォルムは、TIMEオーナーならいくら待ってでも付けたくなりますもんね。120ミリあるので迫力あります。ハンドルは、ENVE。これで完璧。BROOKS C15 ORGANIC LIGHT サドルをオーダーいただきました。使えば使うほど味が出てくる通好みのサドルがBROOKSです。レールはしっかりしていますが、サドルの上部がハンモックのように良くしなります...
ENVE family
- 2020/07/21
- 12:38

ENVE ロードステムを購入していただきました。普通な見た目から想像できない剛性感です。僕も使っております。ステムなんてどれも一緒やろと思っている人に程使ってもらいたい。少しずつ着実にENVEファミリーが増えて行っているので嬉しいです。PIRELLI CINTURATO VELO チューブレスレディ 700x24cを納品させてもらいました。他社には中々無い24Cと言う絶妙なサイズ設定。25Cだと太いなあと思われる方はまだまだおられます。...
第一号
- 2020/07/20
- 13:47

バーベキュー師匠から呼び出しがかかり、FRONTさんのプレオープンに行かせてもらいました。正式オープンまでのスタッフの方の実践練習期間ですね。皆さんのワクワクドキドキ感が良かったです。行って初めて知りましたが、なんと僕が城山台移転後のFRONTさんのお客さん、記念すべき 第一号!自慢しよっと。大好きなサラダに。パスタに。ボルケッタまでいただいてきました。お腹パンパン。今までは、南山城村まで通っていたのに、こ...
PENNAROLA RC-3
- 2020/07/19
- 17:27

先日納車させてもらったバイクのご紹介です。PENNAROLA RC-3。マットブラックに、ピンクが差し色で入ってい可愛いです。PENNAROLAは、どの車種もオーソドックスな作りのバイクです。癖が無く、非常に乗りやすい優等生。最初の1台に最適です。このRC-3は、BBがねじ切りで音鳴りとは無縁です。高校1年生で、これから高校の自転車競技部に入られます。なので、スプロケはトップ14Tのジュニアギアです。高校生は、トップギアが5...
CINELLI HOY HOY!
- 2020/07/18
- 16:00

先日納車させてもらったバイクの紹介です。CINELLのロードレーサーかと思いきや、クロスバイクです。町ですれ違うと、チネリや!って思わず2度見してしまいますね。HOY HOY!という可愛い名前のバイクです。名前は可愛いけど、見た目は厳ついオールブラック。ハンドル、ステム、グリップも全てチネリです。ダウンチューブの裏には、荒いつや消しでロゴが入っています。こういうところがお洒落なチネリらしくて好きです。ボトルケー...
DT SWISS PR1600 Spline32
- 2020/07/17
- 15:47

DT SWISS PR1600 Spline32を購入していただきました。オーソドックスで癖の無い乗り味が評判です。タイヤは、IRCでチューブレスです。このタイヤは、強烈なグリップ力で、下りが苦手な人に是非使ってもらいたいです。フロントハブ。シンプル。リアハブ。凝った造形で格好いい。このホイールを装着するバイクは、 CARRERA PHIBRA 。リム高の低い、Spline23と悩まれましたが、リムが高い方がPHIBRAの迫力とマッチしましたね...