洗車
- 2020/06/30
- 12:50

最近は洗車の依頼が多いですね。せっせと洗車。懐かしの CERVERO RS。バイクを預けていただいたので、急ぐこと無く、徹底的に隅々まで綺麗に出来ました。暑くなってきたので、バーテープやステムが汗で汚れていた自分のALPE D'HUEZ 01も洗っときました。注油して、ワックスもかけて、変速調整もして完成。たまたま来られたWAKOSの営業さんに、まだ洗車に改善の余地があるか粗探ししてもらいましたが、「これ以上綺麗に...
SARTO SETA
- 2020/06/29
- 12:44

SARTO SETAを展示しています。展示車なので買ってもらうことはできませんが、SARTOの素晴らしさを見てもらえたらと思っています。SARTOのホームページはこちら。カーボンバイクをフルオーダーできる数少ないメーカーの一つなんです。トップチューブには大きくSETAと盛り上がっています。分かりにくいけど、ステムも同色に塗られています。スッキリとした見た目のシート周り。シートピラーも同色で。ピラーの固定は、トッ...
PASSONI 試乗車
- 2020/06/26
- 13:04

PASSONIってメーカーご存じですか?イタリアでハンドメイドされているチタンバイクを主に作っている中々マニアックなメーカーです。僕は自転車始めた20年前から知っていた憧れのブランドです。職人の手で、計60時間かけて磨き上げられているそうです。もう伝統工芸品の域ですね。チタンの輝きが強烈です。電動コンポ用のフレームなんですが、クイックでコードを挟み込まないように、特殊なエンド金具を作って無駄の無いフォルムに...
BOOST SHOTのボトル
- 2020/06/23
- 14:01

レースが無くて、よく遊びに来てくれる吉田隼人くん。今回は、毎日1箱売れていくBOOST SHOTを補充しに来てくれました。サプリメント類としては、当店の今までで1番の売り上げです。信じられん…皆さん箱買いですし。それだけ効果があると実感される方が多いんでしょう。6月21日から7月19日まで、オリジナルボトル発売キャンペーンをしています。このボトルの売り上げは、新型コロナウィルス緊急支援事業に寄付されます。...
チューブラー張り
- 2020/06/20
- 15:33

久しぶりに、チューブラータイヤの張り替えの依頼を受けました。結構前に張られたタイヤだったので、タイヤを剥がすとバリバリに固まったリムセメントが。これを根気強く剥がしていきます。これくらい剥がして、段差が無くなれば良いかな。これに、リムセメントで下地を塗ります。チューブラータイヤにも薄くリムセメントを塗ります。どちらもしっかり乾いたら、リムの方に本塗りします。15分ほど待って、リムセメントが半乾きにな...
SYNTHE再び
- 2020/06/19
- 14:01

以前の僕のブログを見て、GIRO SYNTHEを購入しに来て下さいました。カラーは、僕も持っているMatte-White-Silver。お客さんは、デザインが最高にカッコいいこと。サングラスを刺す穴があるので、ヘルメットにサングラスを刺したときに落としてしまうことが無いため安心して走れる。と言うことがSYNTHE購入の決め手だったと言うことです。数あるヘルメットの中でも、後頭部はダントツ格好いいと思っています。RUDY PROJECT STRAT...
丸洗いしませんか?
- 2020/06/16
- 12:23

最近は洗車の依頼が多いです。梅雨でバイクが汚れやすいですもんね。普段は自分で愛車を綺麗にされていますが、それが正解なのか分からないので、1度やって下さいという方が多いですね。なので、僕が洗車しているのを横で見てもらって説明しながら作業します。レクチャーを受けてから、当店で洗車道具やディグリーザーを購入していただき、それからは自分で洗車される方もおられます。前回洗ってもらって満足だったのでまたお願い...
満足満足
- 2020/06/15
- 13:29

遂に、憧れのENVE G23を装着して近所を走りました。今まで色んなホイールを使ってきているので、大体これくらいの感じで走りが良くなるやろなぁと、自分の感覚中で想像していました。が、乗って見ると自分が思ってた以上の性能でした。ワイドリム、フックレスの恩恵をめちゃくちゃ感じられるのが感動しました。アスファルトで軽く蛇行するだけで、その効果を感じることが出来ました。タイヤが太くなった感じがして、コーナーリン...
GIRO
- 2020/06/15
- 13:29

GIRO SYNTHE MIPS AFを購入していただきました。僕も2つ持っています。デザインが気に入っていて、当分は当分はSYNTHEで走る予定です。GIROのロゴの前にある穴は、サングラスをヘルメットに刺しておく時に使用します。シリコンが張ってあるので、サングラスを刺したまま下を向いても、それがグリップしてくれて落ちることがありません。これが優秀なので、安心してサングラスを刺したままグラベル走っても全然大丈夫です。カラーは...
KhodaaBloom RAIL 700 A 300台限定モデル
- 2020/06/14
- 17:30

先日納車させていただいたバイクのご紹介です。KhodaaBloom RAIL 700 A 300台限定モデル。2019年11月に、RAILシリーズ累計販売台数3万台を達成したことを記念して作られたモデルになります。限定ものが大好きな当店。なんとか手に入れられました。カラーは、オーロラグリーン。マジョーラカラーですね。見る角度や日差しの加減によって、色が変わって見えます。僕もこのカラーが大好きです。SUPACAZのオイルスリックシリー...