1月の白星サイクリング
- 2020/01/23
- 16:04

1月の白星サイクリングは、浄瑠璃寺のすぐ近くにある「カフェ瑠璃」さんへ行きます。25日 土曜日 8時半 白星スタートです。天気予報では、雨が降るか微妙ですよね。当日の朝5時半にサイクリングを開催するかブログに書きますので、チェックして下さい。白星から直接、瑠璃さんに行くと近すぎるので、皆さんが通ったことに無いような道で遠回りしながら行こうと思います。昨日も、山に遊びに行ってきました。僕はグラベル、お客...
今日から兄弟
- 2020/01/21
- 16:38

本日も山へ走りに。お客さんの走ったことが無いルートを案内させてもらいました。走り出して40分くらいでお互いヘロヘロ。山の中は、風が吹かないので座って休憩していてもそこまで冷えません。先週末にトレイルメンテナンスをした道を気持ちよく走ってもらうことも出来ました。お客さんの相棒は、NESTO TRAIZE PLUS。ステムの長さが、完成車の状態のままの60ミリで、登り辛いと言うことだったので、帰ってから110ミリのレンタル...
今日から息子
- 2020/01/20
- 14:47

昨日は、パワーメーターのROTOR 2INPOWERを購入していただきました。デザインに惹かれて購入を決めてもらえました。精度や耐久性もパワーメーターの世界ではトップクラスで、一番のお勧めです。TIME ALPE D'HUEZ 01のカラーともぴったりですね。お買い上げありがとうございました!今日は朝からマフィアとサイクリング。山越え谷越え、このかを目指しました。1月とは思えないほど暖かかったです。僕のASPERO号はタイヤを交換し...
1月の白星サイクリング
- 2020/01/19
- 17:17

1月の白星サイクリングのお知らせです。告知が遅くなってすいません。今月は25日 土曜日 8時半 白星出発です。いつも通り初心者対象のサイクリングです。12時には解散の予定をしています。行き先はまだ考え中。今日は寒かったですね。タイヤに霜が付いています。昨日、タイヤをクリンチャーからチューブレスにしました。バルブは、SUPACAZの赤色をチョイス。結構目立ちます。やっぱりチューブレスは良いですね。僕のASPERO号が...
グラベル三昧Ⅱ
- 2020/01/13
- 15:53

金曜日から月曜日まで4日連続ASPERO号で走り回ってきました。さすがに全身バキバキ。冬にマウンテンバイクに乗るときのよくある問題が、シューズカバーどうするか問題。寒くてシューズカバー付けても、押しや担ぎがあるので、シューズカバーがすぐにボロボロになってしまいます。僕は寒くてもシューズカバー無しで、DEFEETの100%ウールソックスで乗り切っていますが。足先の寒さに弱い人は多いですよね。そんなとき便利なのが...
グラベル三昧
- 2020/01/10
- 14:11

白星の定休日に、お客さんと滋賀の瀬田駅まで走ってきました。目的は「虹や」のうどんを食べるため。自転車選手だった、高校からの友人が店主をしております。店の前にはバイクラックもありますよ。白星から1時間40分ほどで行けて、美味しいうどんをいただいてまいりました。良ければ行ってみて下さい!僕の、CELVELO ASAPERO号ですが、ちょっとずつ進化しています。ハンドル、ステム、バーテープがENVEになりました。ステムは、...
明けましておめでとうございます。
- 2020/01/05
- 13:18

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。本日、1月5日 日曜日から営業しています。さて、久しぶりに店長バイクが新しくなりました。TIME ALPE D'HUEZ01DISKです。DISKブレーキ用のアクティブフォーク。ハンドル、ステム、ホイールはENVE。バーテープ、ボトルケージは、SUPACAZ オイルスリック。 TIMEのロゴのカラーにぴったり合いました。サドルは、SANMARCO 白星リーガル。パワーメーターは、ROTO...