良いモノ使ってみませんか?
- 2017/10/30
- 15:04

当店で大人気のバーテープのスパカズがやっとこさ入荷しました。待ってもらっていたお客さんのハンドルに、せっせと巻かせていただいています。スパカズの良いところは、独特のグリップ感。ダッシュするときには力を入れやすいし、汗をかいていても滑りにくいです。サガンが使って、世界中で大ヒットしていますね。このバーテープには、星の模様が描いてあるんですが、それを左右同じに巻いていきます。やっぱり見栄えは大切ですか...
10月の白星サイクリング
- 2017/10/24
- 15:38
今週末の白星サイクリングのお知らせです。10月の白星サイクリングは、29日 日曜日です。8時30分発で走ります。今月も初心者向けサイクリングです。目的地は、お馴染みの信楽にある「洞之園」さんです。寒くなってきたので、休憩の時に風邪を引きやすいのを考慮して。囲炉裏がある店内で暖まりたいと思います。僕はいつも通り抹茶ぜんざいを楽しみにしています。行きは、協和カントリークラブの方から行く予定です。距離は、50キ...
人車一体
- 2017/10/22
- 13:47

先日は、お客さんの紹介で他店で購入されたバイクのポジション合わせでした。ほとんどポジション合わせについては宣伝していませんが、僕の経験を生かしたお客さんに満足してもらえるサービスの一つです。うちを信頼して、お客さん数珠つなぎで来ていただけるのが嬉しいですね。当店で自転車を購入していただいたお客さんには無料でポジションを出させてもらっていますが、他店で購入された方は、10800円税込で見させてもらっ...
fi'zi:k
- 2017/10/17
- 13:56

2018年度モデルから、フィジークシューズの正規販売店となりました!日本人にもフィットしやすい足形で、なんといってもデザインが素晴らしいです。当店では、ジロとフィジークの2枚看板でいかせてもらいます。どちらも、他社にはない所有欲を満たしてくれるブランドだと思います。僕は早速マウンテンバイクシューズを導入しました。泥が入りにくい設計で、泥が付いてもすぐに拭き取れます。これでジェレミー パワーズと同じや!...
東近江クリテリウム
- 2017/10/16
- 18:29

10月8日に、東近江クリテリウムに行ってきました。天気は快晴。ウエノさんと中原さん、しぃちゃんのサポートが完璧過ぎるので、何も言い訳できる要素の無い環境が整いました。ウエノさん自前のテントなんか、MATRIXチームのものより大きく、参加者の方に救護所と間違えられたくらいです。最初に出走するのはアダチさん。このレースに向けて、平日コソ練をしてきました。シッティング、ダンシング共にフォームの矯正をして、楽に速...
10月の白星サイクリング
- 2017/10/15
- 17:25
告知が遅くなりましたが、10月の白星サイクリングのお知らせです。今月は、29日 日曜日にしたいと思います。8時30分出発です。コースは、近場で初心者対象ゆっくりサイクリングにします。いつも1人で走っている方や、白星サイクリングに行ってみたいけど、敷居が高そうと言っているあなたもご参加ください。絶対に絶対に絶対に、飛ばしませんんので。コースは近いうちにブログでお知らせします!...
10月のFRONTバーベキュー
- 2017/10/13
- 12:02

毎月、FRONTの出張バーベキューを開催して欲しいとの声が多いので、10月も開催します。10月21日 土曜日 13時ころから、3時間ほど。前回来られなかった方は是非ご参加ください。手ぶらで来ていただいて大丈夫です。費用は3500円を予定しています。参加希望の方は、16日月曜日までに、hakuseicycle@gmail.comまでご連絡下さい。分からないことがあればお気軽にお問い合わせくださいね。お子さんと一緒に参加してもらうのもあり...
ホイール選び
- 2017/10/07
- 12:09

先日、CAMPAGNOLO BORA ONE50 クリンチャーを納品させてもらいました。僕たちの練習コースは、激しい上り下りが無く、ブレーキがガツンと効かなければならないシチュエーションがほとんどありません。隊列で走っているときのスピードコントロールが、主なブレーキングポイントです。新しく出たBORAは、リムのブレーキ面に溝を入れる加工が施され、制動力がアップされました。でもそこまでの制動力を必要とされていないオーナ...
EDITION FRANCAISE
- 2017/10/06
- 13:05

SRAM e TAPがなかなか入荷せず、フレームのままだった「TIME IZON AKTIVFORK TRANSLINK EDITION FRANCAISE」を遂に納車させてもらいました。今年は、世界で日本だけがオーダー出来たフランスエディションカラー。このサイズで、このフレームの仕様だと、日本に2本しか無いらしいです。ギャグではないですよ。超希少フレーム。ハンドル、ステムも専用カラーとなっています。カーボンの網目が良く見えるフレームにはこれしかな...