カレラと言えば
- 2014/03/30
- 16:31

先日、カレラ フィブラ EVO を納車させてもらいました。カンパ レコードに、ボーラ ワン 35です。凄いですね、、、即レースに出れる装備でございます。カレラといえば、僕がロードレースっていう競技があると知った頃に、ツールで大活躍していたフレームです。その頃のイメージが、頭から離れず、ずっとあこがれのブランドです。特に活躍していたキャプーチ。インデュライン相手にアタックしまっくっていた男。スピナッチ...
アーレンベルグといえば
- 2014/03/28
- 16:17

レースシーズンが始まりましたね。先日の、守山クリテのマスターズクラスで、すみちゃんが優勝しました!ハクセイジャージの、記念すべき優勝者第一号。おめでとうございます。これからも、練習よろしくお願いします。さて、レースホイールにおおいのは、チューブラーホイールです。その、チューブラーの中でも、白星で人気があるのが、ベロフレックスのアーレンベルグです。25ミリ幅でめちゃくちゃしなやかに走れるタイヤです。ベ...
どて焼きは正装で
- 2014/03/25
- 18:43

今日は、平日ですが、よしかわくんとサイクリングしてきました。伊賀にある、どて焼きが名物の店を目指して。本日の自転車。ライトウェィト装着しました。7,2キロ。どて焼きを食べに行くには贅沢過ぎる装備。よしかわ号。コリマのディスクにバトン。その他もろもろ凄い装備です。どう見ても、どて焼き食べに行く装備ではないです。途中、月ヶ瀬で少し休憩して、開店少し前に到着。きたなとらんに出れそうな感じのお店で、机から粘...
リースは凄かった
- 2014/03/24
- 16:53

僕が、昨日倉庫から取り出してきたライトウェイト。タイヤを何にするか悩みました。タイヤのサイドカラーで、見た目の印象がかなり変わるので。黒だったら引き締まるし、アメ色も純ロードレーサーっぽいし。このウルリッヒの写真を見て、アメ色に決定。僕の中では、この頃のロードレーサーが、一番格好良かったのです。ウルリッヒが、この時付けていたのはコルサCXのはず。僕は、ベロフレックス クリテリウムにしました。スポンサ...
懐かしの絶校長
- 2014/03/23
- 15:41

連日、お客さんからお土産をいただきました。僕の大好物の、蕎麦。ありがたく食べさせていただきました。こちらは、淡路島のお土産です。僕も両親も大好物。食べ出したら止まりません。みなさん、いつもありがとうございます。今日は、久しぶりに学生と練習に行ってきました。130キロ?くらい。立命の自転車競技部に入りたいんですって、僕が監督と知らないで、たまたま店に来てくれたかわなべくん。高校卒業したてです。入学前で...
廣瀬勝った
- 2014/03/21
- 16:02

先週の、西日本チャレンジU23で立命館大学の廣瀬が優勝しました!昨年は不調で悩んでいましたが、やっと目が覚めたみたいです。翌日、プチ祝勝会。王将で思う存分食べはりました。僕は、古くなったカンパ コーラスのレバーフードを交換。汚れそうですが、白にしました。レバーフードが変わるだけで、かなり雰囲気変わりますね。赤もありますよ、カンパオーナーの皆さん。白星とは全く関係無しで、かっこええなあって思っている...
梅
- 2014/03/16
- 15:43

今日は、3人で月ヶ瀬まで梅の花を見に行ってきました。5分咲きくらいらしいですが、とりあえず行ってみることに。爆風が吹き付ける中、奈良の山奥をえっちらおっちら。月ヶ瀬まで行ってみると、すごい観光客の数です。普段は全然人がいないのに…目視では4分咲きくらいですね。観光客の人たちが一番集まる、梅林に寄ってみましたが、こちらも不発。でも天気も眺めも良かったので、それだけでOK。こんな機会がないと改めて来ない...
食
- 2014/03/15
- 17:06

ハクセイサイクリング行ってまいりました。みんなで、新しいハクセイジャージを着て出発。なかなか素晴らしい天気で気持ちよかったです。今日は、完全にグルメツアーになりました。一件目は、信楽にある「木になる木」。オムライスがお勧めなのに、僕はカレーをたのんでしまいました。普通盛りですが、他店なら大盛り扱いになるくらいの量でした。ダー選手は、オムライス。ウエノ、よしかわコンビは、牡蠣のクリームパスタ。やたら...
スミちゃんと角君
- 2014/03/14
- 14:49

水曜日に、スミちゃんと、久々に練習に行ってきました。久々過ぎて身体中痛いです、、、伊賀上野まで、追い風に乗って楽々到着。いつもの店で、いつもの食べて。帰りは、ひたすら向かい風で、、2人で効率の良いペダリングを研究しながら走りました。久しぶりの、山田牧場。ダチョウさんを横目に。ふらふらでなんとか加茂までまで帰って来ました。定番の中山珈琲に寄って、その帰りに、ラーメン食べに無鉄砲へ行くことに。食べてば...
困ったときは、ボブリッジ
- 2014/03/11
- 15:45

先週の土曜日に、ポルベニル橿原さん主催の講習会をさせてもらいました。年4回の最終回です。今回は、白星集合で、信楽まで走ってきました。ダンシングの仕方や、ローテーション、集団走行で楽する方法など、短い時間の中で楽しく学んでいただきました。帰ってきてから、オムライス食べに行ったり、楽しい時間を過ごせました。こちらは本日納車の、TIME フルイディティー。アルテグラ電動11S。長距離用に最適のフレームですが、...