Wigginsも長い
- 2014/02/28
- 16:04

Wigginsも長いです。それは、ジャージの袖です。2013シーズンよりさらに長くなりました。違和感無いのか…こんだけ袖が長いと、いちいち袖をまくり上げてアームウォーマーを上げ下げするのが面倒ですよね。だから、ジャージの上に被せるみたいです。前回の Edmondsonに並ぶレーパンの長さをほこる選手を発見しました。リゴベルト ウランです。去年まで Edmondsonとチームメート。限界の長さですね。こちらは、去年の世界戦の最...
Edmondsonは長い
- 2014/02/24
- 12:28

TEAM SKYのエドモンドソン。やたらと、レーパンの丈が長いですね。これ以上伸ばせない長さまできてます。膝の裏側に違和感無いんでしょうか?僕はちょっと長めが好きです。やっぱり長い…こっちのエドモンドソンも長いですが、本家にはかないませんね。数センチ足りず。長い丈のレーパンが流行っている中、ボクレールはかなり短めのレーパンを使っています。こっちの方が、足は回しやすそうですね。ソックスは、流行に乗っかって、...
タイヤ選びは重要
- 2014/02/23
- 16:40

オルベア オルカゴールドです。カンパ レコードハッチンソン RT-1を納車させてもらいました。最高ですね。先日もローターのクランクとチェーリングを装着させてもらいました。トライアスリートのお客さん用です。これでリズム良く綺麗なペダリングが出来るはず。今日も良い天気の中、4人で山へ行ってきました。マウンテンバイクは、下りが難しいですが、登りもなかなか難しいです。登りで転けてしまう、ダーイシ。いつものルー...
マウンテンバイク日和
- 2014/02/22
- 17:56

今週も、マウンテンバイク部。今日は、4人で行ってきました。土の状態も良くて、天気も良くて、絶好のマウンテンバイク日和です。自転車を駐めて、みんなでトレイルメンテナンス。差し込む日光が少し春っぽくなってきました。トレイルは、先日の雪の影響で、倒木多し。これは前からの倒木ですが、番長がヘルメットギリギリで通過。写真では伝わらない激下り。昔は、木に激突したりしてましたが、安定して下れるようになってきまし...
NIKE2
- 2014/02/18
- 13:31

昨日からのNIKEネタ。フェンもそういえばNIKE履いてました。ロゴが、チームジャージのカラーとピッタリで格好いいです。僕の好きなアダム ブライスのシューズ。裏は、こんなデザインです。スペシャルって感じで良いですね。他にもこんな柄のシューズも履いてました。今は、SIDIを履いている、ダニエル モレーノ。昔はNIKEでした。ケースデパーニュの時も。まだまだ紹介してない選手はいっぱいいます。ヴァンスーメレンもバックス...
NIKE
- 2014/02/17
- 15:04

結構前に、ロードシューズの販売をやめたNIKE.アームストロングが履いて勝ちまくりましたが、思った以上に売れなかったのか、、市場には出回っていませんが、NIKEのシューズで走っていた、走っているプロの選手がいます。全然うちのお店とは関係ないですが、、自転車しか趣味のない僕は、そんなことばっかり探してます。今は、スペシャになっちゃったけど、長いことNIKEを使っていた、カヴェンディシュ。これは、アルカンシェルラ...
雪って難しい
- 2014/02/15
- 14:17

大雪凄いですねぇ。びっくりしました。今日は、この雪を期待していた5名で山に行ってきました。意気込んで行ったものの、なかなか山に到着しない、、、アスファルトの上に積もった雪が想像より滑って滑って全然進みません、、アスファルトの登りで自転車を押す始末。やっとのことで山に到着。着いたらこんなくらい積もってました。スタンドが無くても自転車が立ちました。ここは20センチくらい積もってます。雪に寝てみる。僕も...
ウエノ行きます
- 2014/02/14
- 13:02

アップ遅れましたが、火曜日も5人で山へ行ってきました。女性1人含む5人で楽しんできました。雪も溶けて、比較的走りやすいコンディションでした。雪の日から、いつも通りの景色に戻りました。シマノのおニューのシューズでご機嫌のウエノさん。久々の参加のタナカさん。2回目のしぃちゃん。今回は、少し乗車率が上がっていました。今回の敢闘賞のウエノさん。みんなが乗っていけないところに突っ込み。転けちゃいましたが、最...
雪の妖精達
- 2014/02/09
- 18:24

今日も、マウンテンバイク部。5人で行ってきました。雪がどれだけ残ってるか期待しつつ。行ってみると、雪は氷みたいになってました。マッド用のタイヤに乗り換えたよしかわくんは、やる気満々。ダーイシは、勇気を出して突っ込むものの、撃沈。マッドタイヤのよしかわくんは、楽々激登りを乗っていきます。下り用に進化した、よしかわ号。雪の日は、滑りやすく、押して歩く区間が多くなります。押してるだけで、タイヤは雪まみれ...
福が驚いた 2
- 2014/02/08
- 12:45

昨日の夜から雪が積もりましたが、それを楽しみにしていた男が2人。マウンテンバイクで、雪上ツーリングに行ってきました。いつもと同じ所とは思えません。綺麗です。「ほんまに行ったんやっ!」って2日連続驚いてます。まだ、誰も通っていない雪の上を、やまもっさんが、タイヤの跡を残して走っていきます。いつもは乗っていける、笹のトンネル。今日は、雪の重みで、しなってしまい道を塞がれました。雪よけに、ヘルメットにサラ...