前園注意
- 2013/11/27
- 18:42

今日は、大津競輪場へ行ってきました。今週末の、伊豆ベロドロームで行われるトラックレースに出場する選手の練習を見るためです。夕方から雨予報だったので、びびりながらもレインジャケットを持って出発しました。まだ紹介できていない選手の紹介です。立命館大学2回生のまつもとくん。立命館のエディ マーフィ。常に喋っています。山寺宏一もビックリ。学連一の声の大きさで応援してくれる頼もしいヤツ。4回生のいしだくん。...
お尻に優しく
- 2013/11/26
- 13:46

写真は、今年のミラノーサンレモです。見るからに寒い、、、こんなに雪の中を走っているレースをあまり見ることはないですよね。あまりの雪に途中中断し、バスに向かう選手。ヘルメットや、エルゴパワーや、腕にも、積雪が観測されています。フィニーもびっくり。CAVは、テンションガタ落ち。GARMIN GUYSは笑うしかない。そんな過酷なレースで、LOTTOの選手が使っていたのが、この泥よけです。San Marco Ass Saverサドルのレール...
傾くマンセボ
- 2013/11/24
- 15:31

今日も学生と練習です。お客さんも含め11人でRIDE。昨日、参加してなかった人の紹介です。立命館大学4回生、おおたくん。引退してもなお、後輩をしごきに練習に参加。ドイツのフォルストマンをリスペクトし、蛍光イエローを愛する男。ロード選手なのに、インカレのケイリン4位!そのフォルストマンの脚。細い方は、グライペル。こちらは、なかにしくん。龍谷大学OB.久しぶりに一緒に走りました。普段はいい人。レースに出るとひ...
C`est la vie.
- 2013/11/23
- 17:18

本日は、学生とお客さん10名で練習に行きました。今日も晴天です。気分良し。伊賀上野のミニストップまでLSDです。LSDしただけでネタがないので、今回は、学生の紹介です。雑誌などでは、あまり学生のレースは取り上げられませんが、青春をかけて頑張っている姿は、プロのレースとはまた違う感動を味わわせてもらえます。そんな熱い彼らの活動も今後紹介していきます。さて最初は、立命館大学1回生のおかくん。無口。ほとんど声を...
コンタドール評論家
- 2013/11/22
- 12:27

今週の木曜の練習は。立命館大学の前園と、お客さんの前ちゃんと3人で。8時にお店に集合して、前ちゃんと2人で前園との集合場所まで出発。途中、和束の気温計が4℃と表示されてました。もうそんなに寒いんですね、、、集合場所で落ち合うなり、腹減ったとバナナを食らう前園。コンタドールが好きすぎて、今やコンタドール評論家の域に達している前園。コンタドールがバナナ食べまくっているらしいので、真似してみる。天気が良...
未熟なおにぎり
- 2013/11/19
- 12:07

何ヶ月ぶりかにマウンテンバイクに乗ろう。前夜に、倉庫から出してきて、、空気ぺこぺこ。空気を入れて、サスをチェックして。お客さんと2人で若草山にマウンテンバイク乗りに行ってきました。久しぶり過ぎて2人ともそわそわしながら山へ。ロードに比べて全然進まない。立ちこぎしにくい。汗だく。でも楽しい。下り怖い。二の腕パンパン。動体視力追いつかない。でも楽しい。という感じで、2人できゃっきゃ言いながら走りました...
ジェントルマンの集い
- 2013/11/17
- 17:11

今日は、白星サイクリング。グルメライドということで、伊賀にある山のたまごへ。快調に飛ばし、時間通り到着。しかし、店が開かない、、、たたずむダーイシ、、うーん、、お腹が減った、、ここにいてもお腹がふくれないので、信楽に逆戻り。すいませんでした。皆さんジェントルマンなので文句一つ無く。ホンマに助かりました。トンカツ屋さんに滑り込み、みんな昼ご飯にありつけました。ホッと肩をなで下ろす、ダーイシ。帰りは、...
燃える闘魂、 大森君
- 2013/11/16
- 16:05

今日は、僕、お客さん、立命館大学、京都産業大学、鴨沂高校の参加で11人で練習行ってきました。下は16歳、上は45歳まで。自転車速いのも良いですが、それだけでもいかんので、学生の練習には出来るだけ社会人の方に参加してもらって、いろいろお話を聞きながら社会勉強させていただいてます。鴨沂高校の1年生の大森君が初参加で、まずは集団走行を習得してもらおうと、LSDになりました。読めない、高校の名前が、、おうき高校です...
ROTOR3兄弟
- 2013/11/15
- 12:50

木曜日は、ハクセイが休みで、立命館大学の選手と練習の日です。本日は、先日引退した4回生2人と。途中まで同志社の選手と一緒に走りました。信楽、桜峠、多羅尾と走り久々の100キロ超えました。昔は、毎日100キロ以上走ってたけど、、、汗だくで、いつもお世話になっている、伊賀上野のミニストップで休憩。急に寒くなったので、中のイートインで食事をしていても、がたがた震えてました。暖房もついていたのに、、今日の3...
懐かしのVDB
- 2013/11/12
- 16:11

僕はシューズカバーが好きです。何でか?フランク バンデンブルックに憧れていたから。ノーヘル、金髪、シューズカバー、シャローハンドル、コンコールライト、契約外のシューズ、ペダル、ビックマウスなどなど、特徴の多い少々お騒がせな選手でした。左右で足の長さがだいぶ違っていたような、、体幹も異様に分厚かったですねぇ。ベローナの世界戦では、レース中にこけて、手首折りながら着に入った根性の人です。こけてから痛が...